会員の皆様、 9月に行われましたハワード・デビー氏による介護セミナーシリーズ第一弾「日米介護事情に迫る」に続く第二弾、「遠距離介護に挑む」を11月5日(土)にオンラインで開催し、77名のお申し込みをいただき、会員の方のみならず日本やフィラデルフィア以外からの方々も含めおよそ48名の方々にご参加いただき … Read More... about 遠距離介護 セミナー

Welcome to Japanese Association of
Greater Philadelphia
フィラデルフィア日本人会へようこそ

Bridge between Japanese and
American Communities
日米コミュニティの架け橋

JAGP 会員のためのイベント
フィラデルフィア日本人会について
フィラデルフィア日本人会(JAGP)は、以下を目的として1964年に設立されたフィラデルフィア地域の日本人コミュニティに奉仕する非営利団体です。
活動内容
・ 地域の日本人間の交流・ 地域へ移転してきた日本人への情報提供.
・ 地域の日本人学生への支援・ 地域の身寄りのない日本人高齢者への支援
・ 日米文化の理解を深めるためのプログラム
・ 日米文化交流を促進するためのプログラム
・ 在ニューヨーク総領事館の領事を招いた地域での領事館サービス・ 邦人保護サービス
活動

日米介護事情に迫る セミナー
By JAGP
会員の皆様、 9月10日(土)に「日米介護事情に迫る」セミナーをオンラインで開催、46名のお申し込みをいただき、およそ35名の方々にご参加いただきました。 セミナー前半は、ハワード・デビー氏によるプレゼンテーション。ハワード氏は日米介護の現状と課題をデータで示しながらご説明くださり、幾 … Read More... about 日米介護事情に迫る セミナー

英語シニア茶話会
By JAGP
会員の皆様、コロナ禍の中でも精力的に活動しておられますシニアメンバーの皆様。なかでも、英語茶話会の様子をご報告します。第四回目は13名のご参加の下、5月14日(土)に行われました。このたびは坂牧ハリーさんが1960年代にアメリカ系のコンピューター会社勤務の体験を基に、当時のコンピューターをご紹介くださ … Read More... about 英語シニア茶話会